忍者ブログ
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

英語で話す「医療ハンドブック」 (講談社バイリンガル・ブックス)実践的です
アメリカに駐在することになって購入しました。
医学用語は日本とアメリカではほとんど異なるのですが、この本には非常に多くの病名が日本語と英語で掲載されていますので役立ちます。また、各シチュエーションにあわせた医者と患者のやりとりは非常に実践的で、医者に行く前に流れを頭に入れておくことでコミュニケーションの際に助かりました。

アメリカの医療システムについても説明があるので、日本とはかなり異なるアメリカの医療について勉強になりました。




PR
インターネットを生かした人権教育今までより踏み込んだ内容
今までというと部落差別などについてはあまりふれない内容が多かった中できちんと差別に向き合ったところが好感がもてる本である




建築デザイン101のアイデア買うなら洋書版を
買うなら洋書版を買ったほうがいいかと思います。



洋書版のタイトルは以下です。

101 Things I Learned in Architecture School



日本語版はとにかく装丁が残念な感じに。

この本は、あの装丁があって

中身の素晴らしさがあって…素敵な本になるのに。

とにかく残念のひとこと。

日本語版のタイトルもちょっといただけません。



というわけで、一気に★2つマイナスさせていただきましたが

装丁を気にしない方であれば、日本語版でも

素敵な本だとは思います。



私であれば、多分買わないと思います。



日本語で読みたい…という方は、仕方がありませんが

左ページにイラストがあり、

右ページに少しの文章(長文ではありません)…といった形なので

多少英語をかじった人であれば、雰囲気でも読めると思います。



どちらを買うか、迷ったら一度手にとってみたほうがいいかも。

でも装丁好きな方なら、ぜひ英語版をどうぞ。




あたりまえだけどなかなかできない 教え方のルール (アスカビジネス)「教え方」を教わったことがない人へ
 「教える」ってことは教師の仕事ではありません。いかなるビジネスにおいても「教える」スキルが求められます。自分だけが仕事ができてもダメ。以下に後輩を育てられるか。これがチームや組織の仕事が活性化できる最大のポイントだと思います。

 にも関わらず「教え方」を学ぶチャンスはほとんどない。ならば本に頼ろうということで、読んでみました。



 著者の考え方にまず惹かれました。



「教えることを通じて、相手がスキルを身につけたときの満足感を感じてもらうこと」



 そんな教え上手になりたいものです。本書では教え上手に導く多くのノウハウが詰まっています。各章でのワークシートも良い気づきのきっかけとなってくれました。



 「教える」というテーマは非常に幅が広いです。本書のノウハウもティーチング、コーチング、プレゼンテーション、コミュニケーション、研修などに関連した内容があり、とても参考になりました。



 「教え方」に悩んでいる方に、お勧めします。きっと「教え方」のハードルを下げてくれます。




健康・美容にフレッシュジュースこんなものもジュースになるの
思いもしなかった材料が、ジュースにできるので驚きです。また効能別に別れてカロリー・栄養分表示も大きく、飲む時間帯も分かりやすくなっています。 写真の中のコラムも楽しく読め、忙しい朝や体調がよくないとき時に役立っています。




カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]